お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>「レインウエアガイド」素材や機能を知り、最適な1着を選ぼう

「レインウエアガイド」素材や機能を知り、最適な1着を選ぼう

2025/4/17

雨でも、晴れでも、快適に過ごせる
“オールウエザークロージング”

登山をはじめとするアウトドア・アクティビティでは、行動中に天候が目まぐるしく変わることも珍しくはありません。モンベルではさまざまな天候下でも常に快適に行動できるウエアとしてレインウエアを開発。これらを「オールウエザー(全天候型)クロージング」と呼んでいます。

レインウエアの基礎知識

レインウエアの生地の構造について

レインウエアの生地には、雨からの濡れを防ぐ「防水性」とウエア内部をドライに保つ「透湿性」を併せ持つ、メンブレン(膜)の存在が欠かせません。このメンブレンに表地と裏地を貼り合わせ、3層で構成したものが3レイヤー生地です。表地・メンブレン・裏地の組み合わせ方によって、強度や軽量性などの特徴の違いを生み出しています。レインウエアによっては裏地を持たない、2層構造(2レイヤー)の生地を使用しているものもあります。

レインウエアの重要な機能「防水透湿性」とは

雨などの水滴をシャットアウトし、体から出た汗の水蒸気を効率よくウエアの外に逃がす機能が「防水透湿性」です。防水透湿性を備えたレインウエアのメンブレンには目に見えないほど極小の孔(あな)が無数にあいています。この孔のサイズは雨粒や霧よりも小さく、汗の水蒸気粒子よりは大きいので、水は通さず、ウエア内の蒸れだけを通すことが可能です。モンベルのレインウエアはすべてのモデルに高い防水性と透湿性を備えています。

防水性

生地表面で水を弾くはっ水性とは異なり、外部からの水を生地の裏側に透過させない性能が「防水性」です。その性能は、表地に水圧を加え、裏側に水が染み出した時点の水圧をもとに評価され、「耐水圧」という数値で評価されます。モンベルではレインウエアに求められる耐水圧20,000mm以上をクリアした素材を使用しています。

透湿性

ウエア内の蒸れ(水蒸気)を外に逃がす性質が「透湿性」です。運動量の多い登山などでは、蒸れを逃がす透湿性が低いと、雨は防げても汗で体が濡れてしまい、体温低下を招くため危険です。レインウエアには、ウエア内の結露を防ぎ、快適な着心地を持続する性能が求められます。

レインウエアの特長と機能

3種類の防水透湿性素材

スーパー ドライテック

優れた透湿性を実現したモンベル独自の素材

ドライテック

モンベル独自の防水透湿性素材

ゴアテックス ファブリクス

高い性能を持つ防水透湿性素材

快適性と軽量化を追求した独自の機能

縫製箇所が少ない独自のパターン

バックパックの負荷がかかる肩周りなどの縫製箇所を極限まで減らし、高次元の防水性・軽量性を実現。シンプルな構成ながら、腕上げなどの動きやすさも追求しています。

「スマートソーイング™」

生地の縫い合わせの余分な部分を取り除くことで軽量化し、シームテープ処理を施して防水性を確保。縫い糸が露出しないので強度にも優れる独自の縫製技術です。

軽量なシームテープ

一般的なシームテープに比べて大変薄く、軽量なシームテープを高度な技術で貼り合わせています。防水性を確保しながら軽量化にも貢献しています。

防水性とはっ水性の追求

縫い糸の一本一本にまではっ水加工を施すなど、細部にいたるまで徹底的に防水・はっ水機能を追求。雨の多い日本で生まれたモンベルならではのこだわりです。

フィット感の高いフード

3方向から多角的にフィット感を素早く調整可能。顔の動きにぴったりと追随し、良好な視界を確保できます。ひさしは先端に芯を入れ、雨を効果的に遮ります。

使いやすい位置にポケットを配置

ジャケットのポケットはバックパックのショルダーハーネスやテープが干渉しにくい位置に配置。行動中の使いやすさにも配慮しています。

サイズ展開が豊富なレインパンツ

同じウエストサイズで、股下がレギュラーモデルより6cm短いショートモデルと6cm長いロングモデルを展開。最大14サイズをラインアップしているので、ご自身の体型に合わせて選べます。

組み合わせが選べる「上下別売」

ジャケットとパンツでサイズを変えたり、上は視認性の高い色、下は汚れの目立たない色にしたり、上は軽量性、下は耐久性を重視など、目的や好みに応じてさまざまな組み合わせが可能です。

モンベル・レインウエアのコンセプトと特長

ラインアップ

軽量性を追求したLight&Fastモデル

トレントフライヤー


高い透湿性を備える
軽量コンパクトモデル

透湿性:★★★★★
強 度:★★★
重 量:186g
収納寸:7x7x15cm

ピークシェル


ウエア内の蒸れを素早く逃がすことができる
ピットジップ付き軽量コンパクトモデル

透湿性:★★★
強 度:★★★
重 量:185g
収納寸:7x7x15cm

バーサライト


高い透湿性を備える
モンベルレインウエアの最軽量モデル

透湿性:★★★★★
強 度:★★
重 量:143g
収納寸:7x7x11cm
・同素材を使用したパンツもあります。
スーパードライテック U.L.レインパンツ

軽量性と耐久性のバランスに優れるモデル

ストームクルーザー


必要な機能を高次元でバランスよく備えた
フラッグシップモデル

透湿性:★★★★
強 度:★★★★
重 量:254g
収納寸:8x8x15cm
・同素材を使用したパンツもあります。
スーパードライテック レインパンツ

テンペスト


ウエア内の蒸れを素早く逃がすことができる
ピットジップ付き高機能モデル

透湿性:★★★
強 度:★★★
重 量:247g
収納寸:8x8x15cm
・同素材を使用したパンツもあります。
GORE-TEX レインパンツ

レイントレッカー


耐久性に優れた
ややゆとりのあるシルエットのモデル

透湿性:★★★
強 度:★★★★★
重 量:301g
収納寸:8x8x17cm

必要な機能を備えたエントリーモデル

サンダーパス

エントリーからハードユースまで対応する
耐久性に優れたモデル

透湿性:★★
強 度:★★★★★
重 量:325g
収納寸:9x9x16cm
・同モデルのパンツもあります。
サンダーパス パンツ

レインハイカー

必要な機能を備えた2レイヤー
エントリーモデル

透湿性:★★
強 度:★★★
重 量:252g
収納寸:8x8x14cm
・同モデルのパンツもあります。
レインハイカー パンツ

 

特徴的な機能を備えたモデル

袖を肘部分からジッパーで分離でき
一年を通じて活躍するモデル

透湿性:★★
強 度:★★★
重 量:243g
収納寸:7x7x14cm
・ひざ下をジッパーで分離できる同モデルのパンツもあります。
コンバーチブルレイン パンツ

デイパックを背負った上から
着用できるモデル

透湿性:★★
強 度:★★★
重 量:293g
収納寸:9x9x14cm

サイドが全開できるフルジップタイプのパンツ

登山靴を履いたままでも着脱が容易で、急な雨でもすばやく対応できます。

1.サイドジッパーを全開にして股に通す
2.上端のジッパーを合わせて留める
3.上から下にジッパーを閉じる

レインキャップ&レインハット

防水透湿性素材を使用した全天候型のキャップやハットです。キャップはレインウエアのフードを併用することで、快適な視界を確保することができます。眼鏡をかけている人にもおすすめ。

レイングローブ

手先も風雨にさらされたままだと冷えやすいので、防水性の高いグローブで対策を。薄手のグローブのアウターとしても使えます。

スパッツ

靴の履き口から水が浸入するのを防ぎます。靴への砂利の侵入やパンツの裾汚れを防ぐ用途にも。雨のときはレインパンツの内側に装着します。

Kid's用レインウエア

活発に動き、汗をかきやすい子どもにおすすめの高機能レインウエアをご用意しています。子どもの成長に合わせてサイズを3段階に調整でき、長く着用できるモデルや、コート、ポンチョなどラインアップも豊富です。
Kid's用レインウエアのラインアップはこちら

用途に特化した専用モデル

ライディングに特化した自転車専用モデル

雨の日の安全・快適な走行をサポートする自転車専用設計のレインウエアです。乗車時の前傾姿勢に合わせてデザインされた袖と膝部分の立体裁断や腰が出ないロングテールデザインでストレスのないライディングを実現。視認性を高める反射テープやロゴを各所に配しています。防水グローブ、防水シューズカバーなどを併用することでより快適になります。

走行時のばたつきが少ない、モーターサイクル専用モデル

ライディングポジションに合わせた立体裁断により、すそのずり上がりやつっぱり感を解消したモーターサイクル用レインスーツです。夜間の視認性を高める反射テープ付き。防水シューズカバーもラインアップしています。

農業・林業・漁業向けモデル

毎日の使用にも耐えうる頑丈さを持つ、軽くて動きやすいレインウエアシリーズです。野外作業に適したさまざまな機能を備え、ワークウエアに最適です。

フィッシング専用モデル

フィッシングベストの上から着用できるレインウエア。内側のウエアのポケットにアクセスできるスルーポケットや、深い立ち込みにも対応する短めの着丈など、釣りならではの機能を豊富に備えています。

旅行や普段使いに便利なレインウエア

旅先や野外イベントなどで急に雨に降られても、着心地の良いレインウエアがあれば、アクティブに行動できます。通勤・通学や、ちょっとしたお出かけにもおすすめです。

車イス専用モデル

車イスで必要とされる機能と利便性を追求した専用モデルです。

長く快適に使い続けるには

レインウエアを長く快適に使い続けるためには、日ごろのメンテナンスが重要です。一番簡単で効果的なお手入れは、洗濯で汚れを落とすこと。汚れが付着したままだと、はっ水性が低下し、ウエア本来の性能を発揮できないだけでなく、カビの発生にもつながります。着用後は、こまめに洗濯で汚れを落とすことが重要です。

洗濯で汚れをしっかり落とす

汗や皮脂、泥や汚れは防水透湿性素材の性能を低下させます。アウトドアウエア用の専用洗剤を使えば、ギア本来の性能を損なうことなく、しっかりと汚れを落とせます。

ポイント

あらかじめはっ水加工がされているウエアは洗濯で汚れを落とし、乾燥機などで熱処理を加えることで、ある程度はっ水性能が回復します。

はっ水加工で水をはじきやすくする

はっ水性はウエアの透湿性を持続させる役割を果たします。洗濯と熱処理だけではっ水性が回復しなくなったら、はっ水剤を使用するタイミングです。

手軽にはっ水効果が得られるエアゾールスプレータイプ

部分的にはっ水処理が可能なリキッドスプレータイプ

全体にムラなくはっ水加工が可能なつけ込みタイプ

モンベルのメンテナンス用はっ水剤はPFAS(有機フッ素化合物)を含まない、環境に配慮した製品です。
環境に配慮したはっ水剤の詳細はこちら

自宅でできる洗濯やはっ水処理をご紹介しています。
レインウエアのお手入れ方法はこちら

メンテナンス方法は動画でもご覧いただけます。
セルフメンテナンス 洗濯方法
セルフメンテナンス はっ水加工


応急処置から本格的な補修まで行えるリペア用品

レインウエアの穴あき修理に使える補修用シートやジッパーの動きを滑らかにする潤滑剤などを使えばさらに長くウエアを使用できます。

このほかにもレインウエアに関する情報をご紹介しています

高い透湿性を備えたフラッグシップモデル

運動量の多いシーンにも対応する高機能モデル

オンラインショップへ